ルクルーゼ(lecreuset)って何?情報!

ルクルーゼ(lecreuset)って何?

カテゴリー :ルクルーゼ lecreuset

ルクルーゼlecreuset)って何?
「クルーゼ」とは、フランス語で「坩堝」を意味します。高熱でどろどろに溶かした鋳鉄を型に流し込む製法を表している「クルーゼ」に定冠詞の「ル」をつけて「ル・クルーゼ」の社名は誕生しました。
北フランスのエーヌ県(AISNE)サン・カンタン市郊外の小さな町、フレノワ・ル・グラン。200年以上も前から鋳物製品がつくられているこの地方で、 1925年、ル・クルーゼ社は創業しました。それ以来、機能的かつ美しいキッチンウエアを作ることをモットーに、さまざまな種類の鋳物ホーロー製品を生み出しています。
ル・クルーゼでは、1958年には著名なデザイナー、レイモンド・ローウェイのデザインによる新製品を発表するほか、1973年にはイタリアの著名デザイナー、エンゾ・マリのデザインによるママ・ライン発売をするなど、常に「機能美」を追及し、そのデザイン性にも重きを置いています。1992年には、世界でもっとも優れたワインオープナーと評価されている「スクリュープル」をアメリカのハーレン社より買収し、1999年にはストーンウエアの発売を開始するなど、“キッチンからテーブルまで”をコンセプトに、テーブルウエアをトータルにコーディネイトのできるブランドとして成長しました。
人気のココットロンド、ラムカン、デューンはホーローウェア・ストーンウェアそれぞれの人気商品です。ルクルーゼの特徴といえば彩り鮮やかなキッチンウェア♪暗くて地味な台所というイメージからシンプルスタイルでお洒落なキッチンスタイルに変わっている日本のキッチン事情からもカラフルで可愛いお鍋が楽しく飾ってくれます。

コラム > ルクルーゼ(lecreuset)って何?について書かれています。

ルクルーゼ(lecreuset)の作られ方

カテゴリー :ルクルーゼ lecreuset

ルクルーゼlecreuset)の定番商品のホーロー鍋は原料に、銑鉄、鉄、コークスが使われています。
また鉄のリサイクルとして再利用もされているということで環境にもやさしい会社といえますね。
鋳物ホーローウェアをひとつ作る際に、凸凹2つの型を用意します。
凸凹の凹は外側の形成。凸型は内側の形成に使われています。
鋳物というイメージからは地味な作業という想像をしがちですが、全工程をコンピュータ管理してコントロールするという最先端技術で製造されています。初めて知ったときには正直驚きました。すごいですね!
鋳物は、温度と流し込むタイミングが難しいとよく言われますよね。
コンピュータ管理されているからといってもこの作業が、重要な作業だということはいうまでもありません。
出来上がった鋳物から、今度は耐久性と保温性を高めるための加工が施されます。
いち工程ごとに熟練された職人さん達の手によって完成されたルクルーゼホーローウェアが出来上がるわけですね。
このようなこだわりがあるからこそ、日本でも人気があり、また世界各国でも認められているのでしょう。

コラム > ルクルーゼ(lecreuset)の作られ方について書かれています。

ルクルーゼlecreuset)の人気の秘密

カテゴリー :ルクルーゼ lecreuset

ルクルーゼ(lecreuset)は主婦の間ではとても人気がありますよね。
ここ数年、ステンレス製の鍋類に変わって、鋳物ホーロー鍋が人気になっています。
ステンレス製の鍋は保温性に劣るし、見た目にあまりおしゃれじゃない感じがしますよね。その点、ルクルーゼなどの鋳物のホーロー鍋はなかなか熱が冷めにくく、また、カラフルな色合いが人気の秘密のようです。
ルクルーゼなどの鋳物のホーロー鍋は、IHヒーターをはじめとした調理器に一番最適なのだそうです。ルクルーゼなどの鋳物のホーロー鍋は、その素材である金属が鉄である為、IHヒーターの電磁誘導加熱方式に鋳鉄の特性が100%発揮できることや、フラットな接点に特有の重量により横滑りしにくいということです。
また、ルクルーゼなどの鋳物はサビ止めの為に熱に強い塗料が塗ってありますが、この塗料の鮮やかな色が最近のオープンエアの明るいキッチンと良く合うので、キッチングッズとしてだけではなく、インテリアとしても素敵なアイテムとなっていますね。
現在はダイニングとキッチンが、一続きになっているお家は珍しくありません。ダイニングからキッチンを見渡したときに、白いキッチンにカラフルなルクルーゼのお鍋が良く似合うと思いませんか?
ルクルーゼの機能に加え、デザインが現在のライフスタイルにマッチしたのが人気の秘密なのかもしれません。

コラム > ルクルーゼlecreuset)の人気の秘密について書かれています。